|
コンサート情報募集中!! 会員のみなさま、所属団体やアンサンブルなどのコンサートやイベントの情報をどんどんお寄せください。ホームページと会報に掲載します。コンサート情報をお寄せいただく時は から。
|
会員継続手続きなどのご案内メールがアドレス不明で届かないことがございます。メールアドレスを変更されましたらお知らせください。また、パソコンからのメール(Gmail)が届くように設定をお願いいたします。
|
|
第7回名古屋トロンボーンコンペティション
|
2023年2月19日(日)13時〜(予定)
於、金城学院大学 リリーハーモニー・ホール
1月29日、予選が行われ、本選出場者が選出されました。今回もたくさんのエントリーがあり、レベルの高い予選となりました。予選通過者を掲載しました。
詳しくは、コンペティションのページから。
|
第3回名古屋トロンボーンフェスティバル
|
昨年5月を予定していました第3回名古屋トロンボーンフェスティバルは、すでにお知らせしていますように感染症対策の影響で延期となりました。現在のところ来年2023年開催を目指して、ゲストでお招きするハーカン・ビョークマン氏とも連絡を取りつつ準備を進めています。
詳しくは、フェスティバルのページから。
|
名古屋トロンボーン協会が後援するコンサート/イベント
|
各フライヤーはクリックすると別ウインドウで拡大画像が開きます。
|
菅貴登トロンボーンコンサート
[日時] 2023年3月4日(土)
19:00開演
[会場] スタジオ フィオリーレ
[出演] 菅貴登(トロンボーン)、江川智沙穂(ピアノ)
[曲目] Ferdinand David:Conzertino、Sigismond Stokowski:Fantaisie、Stjepan Sulek:Sonata、Eric Ewaizen:Sonata
[料金] 一般2,000円、学生1,500円、当日各500円増し
[問合せ] 菅貴登takatrombone19840216@gmail.com
|
読売日本交響楽団トロンボーンカルテット
CD発売記念コンサート
[大阪公演] 2023年4月24日(月) 18:30開場、19:00開演、ドルチェ・アートホール Osaka
[名古屋公演] 2023年4月25日(火) 18:30開場、19:00開演、ドルチェ・アートホール Nagoya
[出演] 読売日本交響楽団トロンボーンカルテット
[曲目] 序曲〜歌劇「魔笛」より/W.A.モーツァルト、4声の協奏曲TWV40:201/G.P.テレマン、ドッペルフーガハ短調/J.G.アルブレヒツベルガー、4本のトロンボーンのためのドリーム/小長谷宗一、City of Arts and Sclences/D.ファレス、他
[料金] 一般4,000円、DMC会員3,000円、学生2,000円、
[問合せ] ドルチェ楽器大阪店 06-6377-1117 https://www.dolce.co.jp/concert/osaka/form/
ドルチェ楽器名古屋店 050-5807-3564 https://www.dolce.co.jp/concert/nagoya/form/
|
|