hedder
理事プレビュー用の非公開仮ページです。ブラウザの戻るボタンでしか、ここへは戻れません。
トップページ
名古屋トロンボーン協会
入会のご案内
主催事業/イベント
会員特典
楽譜/グッズ
会報
活動記録
コンサート情報
オーディション/団員募集情報
リンク
更新履歴
お問い合わせ

名古屋トロンボーンセミナー

 2019年6月23日(日)/名古屋音楽大学

課題曲クリニック

毎年おこなってきました吹奏楽コンクール課題曲トロンボーンパートクリニック、今年は内容をさらに充実させて、ウォームアップ講座やオケスタアンサンブル講座なども取り入れ、名古屋トロンボーンセミナーとしてリニューアル。もちろん課題曲トロンボーンパート解説や個人/パートレッスンもあります!もちろんコンクール自由曲も大歓迎!この機会にぜひ基礎と合奏力のスキルアップを!!


〜MENU〜

○講座1,名フィル香川慎二氏によるウォームアップ講座
○講座2,名フィルメンバーによるオケスタアンサンブル講座(体験アリ!)
○講座3,吹奏楽コンクール課題曲講座(I〜IVの解説とデモ演奏)
○個人&パートレッスン(1コマ30分、申込先着順で何コマでも受講可!!)

講座1および2、個人&パートレッスンを受講の方は楽器をご持参ください。


〜スケジュール〜

9:00〜  受付開始
9:30〜15:30  個人&パートレッスン
11:30〜12:00 ウォームアップ講座
12:00〜12:45 オケスタアンサンブル講座
12:45〜13:30 吹奏楽コンクール課題曲講座


〜講師〜

[テナートロンボーン]
田中宏史(名古屋フィルハーモニー交響楽団)
香川慎二(名古屋フィルハーモニー交響楽団)
福田良正(セントラル愛知交響楽団)
照喜名有希子(ブラスアンサンブル・ロゼ)
今津友紀(レディースブラス)
福見吉朗(Brass5岡崎)
永井淳一郎(菊里高校音楽科非常勤講師)

[バストロンボーン]
小幡芳久(名古屋フィルハーモニー交響楽団)
片山直樹(アレクサンダーテクニーク教師)

※予告なく変更の場合があります。


〜料金表〜
学生は高校生以下
会員 非会員
学生 一般
各講座受講のみ
(いくつでも)
1人500円 1人1,000円 1人2,000円
個人&パートレッスン 1コマ30分3,000円/グループ
レッスン受講生は各講座は無料!!

レッスンは何コマでも申し込みできます。枠が限られますので先着順です。


〜レッスン枠の申し込み〜

メール nagoya.trb.assoc@gmail.com からお申し込みください。

●お名前(代表者名)
●学校or所属団体(あれば)
●当日の連絡先電話
●一般か学生か
●会員か非会員か(会員番号)
●受講人数
●希望コマ数
●テナーかバスか
●あれば希望時間帯(午前/午後)
●あれば希望講師名

以上の項目を書いて送ってください。
ここからお申し込みいただくと簡単です。(申し訳ございません、ブラウザによっては文字化けする可能性がございます。うまく表示されない場合は、上記の内容をメールに書いて送っていただければOKです。)
なお、講座の受講のみの方は事前の申込みは不要です。当日お越しください。

取得した個人情報は協会の運営および協会主催事業以外には一切使用しません。
個人&パートレッスンは、枠が埋まり次第締め切りとさせていただきます。


〜参加されるみなさんへ〜

受講料は当日受付にてお支払いください。
レッスン、課題曲講座については、各自楽譜をご持参ください。
名古屋トロンボーン協会では新規会員募集中!!
入会手続きは入会のご案内から!!
それでは、たくさんの参加をお待ちしています!!


〜会場のご案内〜

名古屋音楽大学/名古屋市中村区稲葉地町7-1 052-411-1115
名古屋駅から…
バス停「笹島町」5番のりば(広小路通り札幌かに本家前)から市バス栄24号系統「稲西車庫」行き時刻表)で15分、「鴨付町(かもつけちょう)」下車すぐ。
地下鉄東山線「高畑」行きで7分、「中村公園」下車、中村公園バスターミナル1番のりばから市バス中村13号系統「稲西車庫」行き時刻表)で5分、「鴨付町(かもつけちょう)」下車すぐ。
地下鉄東山線「中村公園」駅から徒歩約18分(1.4km)。徒歩経路地図
駐車場はありません。お車でお越しの場合は近隣のコインパーキングをご利用下さい。


PDF版の情報はこちらです。






名古屋トロンボーン協会公式サイト since 2016/1/12
E.mail:nagoya.trb.assoc@gmail.com
Nagoya Trombone Association All Rights Reserved.