2016年6月12日(日)/ 名古屋音楽大学 博聞館
《終了しました!!》
名古屋トロンボーン協会は、夏のコンクールに向けて頑張る方々のために、全日本吹奏楽コンクール課題曲のトロンボーンパートだけの特別クリニックを開催いたします!
名古屋を中心に全国各地で活躍するプロ奏者による、模範演奏と楽曲解説、各曲ごとの講習会や、個別グループでのパートレッスンと、細かに対応します。この夏を実りあるものにするためにも、是非参加いただき、課題曲のステップアップと共に、トロンボーンの極意をGETしよう!!
〜2016年度 全日本吹奏楽コンクール課題曲〜
1.マーチ・スカイブルー・ドリーム/矢藤学
2.スペインの市場で/山本雅一
3.ある英雄の記憶/西村友
4.マーチ「クローバー グラウンド」/鹿島康奨
5.焔/島田尚美
〜MENU〜
1,プロ奏者による演奏と解説(各曲1時間)
2,それぞれの曲の講習会(各曲1時間)
3,パートごとの個別レッスン(約30分)
|
1,レクチャー
|
2,講習会
|
3,レッスン
|
9:45〜
|
1,マーチ・ スカイブルー・ ドリーム
|
|
A,〈予約済み〉
|
B,10:15〜10:45
|
10:45〜
|
2,スペインの市場で
|
1,マーチ・ スカイブルー・ ドリーム
|
C,10:45〜11:15
|
D,〈予約済み〉
|
11:45〜
|
休憩
|
2,スペインの市場で
|
E,〈予約済み〉
|
F,〈予約済み〉
|
12:45〜
|
3,ある英雄の記憶
|
休憩
|
G,〈予約済み〉
|
H,〈予約済み〉
|
13:45〜
|
4,マーチ 「クローバー グラウンド」
|
3,ある英雄の記憶
|
I,〈予約済み〉
|
J,14:15〜14:45
|
14:45〜
|
5,焔
|
4,マーチ 「クローバー グラウンド」
|
K,〈予約済み〉
|
L,15:15〜15:45
|
15:45〜
|
|
5,焔
|
M,〈予約済み〉
|
|
受付は 9:30 より開始します。
〜講師〜
大室直樹(中部フィルハーモニー交響楽団)
小幡芳久(名古屋フィルハーモニー交響楽団)
香川慎二(名古屋フィルハーモニー交響楽団)
片山直樹(金鯱音楽団)
川口茜(名古屋アカデミックウィンズ)
田中宏史(名古屋フィルハーモニー交響楽団)
照喜名有希子(ブラスアンサンブル・ロゼ)
福見吉朗(フリーランス)
※予告なく変更の場合があります。
〜料金表〜
学生は大学生を含む
|
会員
|
非会員
|
学生
|
一般
|
学生
|
一般
|
レクチャー&講習会
聴講
|
無料
|
1人500円
|
1人500円
|
一般は
会員限定
|
レクチャー聴講&
講習会受講
|
無料
|
1人1,000円
|
1人1,000円
|
個別レッスン
(講習会聴講受講も可)
|
1枠30分/1グループ3,000円 ※13枠限定
|
参加申し込みは、参加申込書 をダウンロード、印刷し、記入。
メール nagoya.trb.assoc@gmail.com に添付して送信いただくか、以下の住所に郵送。
送付先:〒490-1211 愛知県あま市篠田居島68-2
名古屋トロンボーン協会事務局長 照喜名有希子
または、ここからメールにてお申し込みいただいてもOKです。(申し訳ございません、ブラウザによっては文字化けする可能性がございます。うまく表示されない場合、申込書の内容をメールに書いて送っていただいてもOKです。)
取得した個人情報は協会の運営および協会主催事業以外には一切使用しません。
パートごとの個別レッスンは、枠が埋まり次第締め切りとさせていただきます。
〜参加されるみなさんへ〜
聴講のみの場合は当日受付でもOKです。
ただし会場都合で入れない場合もございます。
受講料は当日受付にてお支払いください。
各自、譜面台と楽譜をご持参ください。
当日、名古屋トロンボーン協会特製Tシャツの販売がございます!
名古屋トロンボーン協会では新規会員募集中!!
この機会に入会すると協会特製グッズをプレゼント!!
入会手続きは入会のご案内から!!
〜会場のご案内〜
名古屋音楽大学/名古屋市中村区稲葉地町7-1 052-411-1115
名古屋駅から…
バス停「笹島町」5番のりば(広小路通り札幌かに本家前)から市バス栄24号系統「稲西車庫」行き(時刻表)で15分、「鴨付町(かもつけちょう)」下車すぐ。
地下鉄東山線「高畑」行きで7分、「中村公園」下車、中村公園バスターミナル1番のりばから市バス中村13号系統「稲西車庫」行き(時刻表)で5分、「鴨付町(かもつけちょう)」下車すぐ。
地下鉄東山線「中村公園」駅から徒歩約18分(1.4km)。徒歩経路地図
|